2023年5月/May 2023

劇団戸田/Gekidan Toda

  • 総座長 戸田ゆかり

  • 座長 戸田ゆうた

  • 二代目座長 戸田凛

  • 紫水凪咲

  • 戸田ももみ

昭和20年代、二代目大江美智子に入門した
戸田ゆかり総座長の両親が立ち上げた「戸田劇団」が前身。
戸田ゆかり総座長は2歳半から「戸田ゆかりショー」で舞台に立ち、
その後「劇団戸田」として再結成する。
人情芝居に重きを置き、ショーでは楽しさをモットーとしている。
日々成長する若手・子役の活躍にも期待がかかる。
2022年2月、戸田凛二代目座長、戸田ゆうた座長襲名。
 
引用:KANGEKI

In the 1940s, the predecessor of the company was the Toda Gekidan, which was founded by the parents of Yukari Toda, who was a disciple of Michiko Oe II.
 From the age of 2 and a half, Yukari Toda, the general chairman, took the stage with the "Toda Yukari Show" and then reunited as "Theatrical Company Toda".
 Emphasis is placed on human drama, and fun is the motto of the show.
 Expectations are also high for the activities of young and child actors who are growing day by day.
 In February 2022, Rin Toda became the second chairman and Yuta Toda succeeded to the name of chairman.

2023年6-7月/June - July 2023

劇団魁/Gekidan Sakigake

  • 南條はる雄
    Haruo Nanjo

  • 南條たいき
    Taiki Nanjo

  • 南條はる雄
    Haruo Nanjo

  • 南條たいき
    Taiki Nanjo

  • 南條はる雄
    Haruo Nanjo

★日光で生まれ育った役者たちが、日光紅葉座を盛り上げにやってきます!
平成8(1996)年9月に初代南條みつ雄座長が旗揚げ。
平成22(2010)年4月に南條たいきが座長襲名。
一人一人の人格や個性を尊重し、役者としてだけでなく、
人間として立派に成長してほしいという初代南條みつ雄氏の教えのもと、
一丸となって舞台に励んでいる。
2022年4月、南條はる雄が座長襲名。

★Actors born and raised in Nikko come to Nikko Momijiza to liven up the atmosphere!
In September 1996, the first chairman, Mitsuo Nanjo, launched the organization.
 In April 2010, Taiki Nanjo assumed the name of chairman.
 Respect the personality and individuality of each person, not only as an actor,
 Under the teachings of the first Mitsuo Nanjo, who wants you to grow as a human being,
 We are all united and ready to go on stage.
 In April 2022, Haruo Nanjo assumed the name of chairman.

公演案内/Show Information

営業時間日祝
12:00~21:00 -

水曜日が定休日です。
劇団入替えの都合などで3日程度のお休み(不定休)をいただく場合があります。

11:30 開場
12:00-12:40 第1部 舞踊ショー(40分)
13:00-13:40 第2部 舞踊ショー(40分)
14:00-14:40 第3部 舞踊ショー(40分)
15:00-16:00 第4部 時代劇(60分)
20:00-21:00 夜公演 舞踊ショー(60分)

Wednesday is fixed holidays.
We may be closed for about 3 days (irregular holidays) due to circumstances such as theatrical company replacement.

11:30am OPEN
0:00pm-0:40pm Show#1 Japanese Dance(40mins)
1:00pm-1:40pm Show#2 Japanese Dance(40mins)
2:00pm-2:40pm Show#3 Japanese Dance(40mins)
3:00pm-3:40pm Show#4 Historically Drama(60mins)
8:00pm-8:40pm Night show Japanese Dance(60mins)

体験・レジャーの予約サイトのアクティビティジャパン

公演内容 / Performance

大衆演劇とは、日本の演劇におけるジャンルの一つ。
一般大衆を主な観客とする娯楽性を重視した演劇のことで、剣劇、軽演劇、レビュー、ミュージカル、ストリップなどが当てはまるが、移り気な大衆の嗜好に依拠するため、明確な基準が存在しない。
今では伝統芸能とされる歌舞伎や人形浄瑠璃も、その成立まで遡れば大衆演劇と言える。(Wikipedia)

Taishu-Engeki
https://en.wikipedia.org/wiki/Taish%C5%AB_engeki

ゲスト/Guest Performers

準備中/Under construction

チケット料金/Tickets

おひとり 1幕 1,300円/1日 2,500円
(5歳まで無料)

1 show 1,300 JPY / 1 day 2,500 JPY for 1 person
 (free for children under 5 years old)


皆様のご来場をお待ちしております!
We are glad that you all look forward to a wonderful experience through the theater.

powered by crayon(クレヨン)